湯浅 しょうじゆあさ しょうじ

湯浅しょうじ

北海道壮瞥町議会議員

選挙区
北海道壮瞥町
生年月日
1956.01.29(69)
出身地
壮瞥町仲洞爺

北海道壮瞥町議会議員

湯浅しょうじ
選挙区
北海道壮瞥町
生年月日
1956.01.29(69)
出身地
壮瞥町仲洞爺
最終学歴
函館大学商学部卒業
主な経歴
昭和43年 町立仲洞爺小学校卒業
昭和46年 町立壮瞥中学校卒業
昭和49年 道立伊達高校卒業
昭和53年 函館大学商学部卒業

商事会社での食品営業
病院・福祉施設勤務
平成22年 湯浅祥治後援会設立
平成22年9月 壮瞥町議会議員初当選
趣味・資格など
資格:
社団法人ネバー・マインド
不登校児童相談員

家族:
妻・長男・長女の4人家族

座右の銘:
生涯現役

お伝えしたいこと

壮瞥町仲洞爺の農家で生まれ育ち、そうべつ温泉病院で皆様の健康を守る仕事を約30年間させていただきました。この地域の健康を守ってきた病院がなくなることを知り、とても残念でなりません。

町民の皆様の健康をお守りするためにも、何かお役に立ちたいと思い、心に寄り添う町づくりに頑張って参ります。

私のポリシー

ひと・まちが
元気な
壮瞥町に

 

基本4政策

町民の皆様の 「心」に寄り添うまちづくり

 

1 医療

町議時代に実現した福祉巡回バスの次は、壮瞥町初の地域密着型老人ホーム設立を目指します。

 

2、防災

定期的な有珠山噴火に備え、防災対策をしっかりと!
町民の皆さまが、安心して暮らせる町を作ります。

 

3 暮らし

税金、公共料金の負担が重くならないように、無駄をカットして、暮らしやすい生活を!

 

4 教育

いじめは犯罪、悪いものを悪いと善悪を教える教育と心のケアを。
いじめは犯罪と明確に条例で定め、教師が安心して指導できるようサポートします。

 


湯浅 しょうじ

 
PDF

おすすめコンテンツ